最初はルールわからないから、あんまり…… だんだん上手になったら、とっても面白い!\(^o^)/ 薦め!
最初はルールわからないから、あんまり…… だんだん上手になったら、とっても面白い!\(^o^)/ 薦め!
ルールがわかると面白くなってきた。
戦略性に富んだ見事なゲームアプリ。 とは言え、ルールはとても簡単。 短時間で遊べる点も評価。 あとはオンライン対応さえあれば…。
ボードゲームから練られてきたことももちろんあるとは思いますが、バランスの良さが好感度に貢献していると思います。
HQを移動させて、敵を出し抜けたりすると楽しいです。短時間で終わるし 馴れるのにも時間はあんまりかからないのでは?
ルールを理解すると本当に面白い。縦置きでプレイできればなおよかった。
ハマりました(^^)
ルールが複雑ですが、慣れればかなり面白いです。通信で対戦できれば完璧。
時間が掛からないが、なかなか戦略性が高く楽しめる。 バトルフェイズを自動で飛ばせたら更に良い。 画面を縦にした状態にも対応していて欲しかった。
個人の好みも有るでしょうが、iphoneゲームの中でもベストの部類に入るゲームだと思います。
慣れると15分ほどでQuickgameが終わる。ユニットと使い方を覚える度に楽しくなり、負けるのが悔しくなる。奥が深いゲームでスルメのように楽しめる。英語が苦手ならチュートリアルは飛ばして、コンピュータが使う駒の使い方で学習すると早いかも。
コマがそれぞれに個性があって面白い。もう少し広い画面でゲームしたいな。
ルールは簡単。戦闘も自動で処理してくれるのでストレスなし。アメリカSFテイストがいいカンジです。
よく出来たアナログゲーはiPhoneと相性がいいみたい。
と思います
実際のボード版のクオリティを見事に再現しており アドオンで更に、深みを増し全く飽きません。 CPUの戦略バリエーションを増やして欲しいですね。
良く出来ていて、飽きさせない!
ルールは少々複雑で、おまけに全編英語なので、敷居が高くみえるかもしれない。しかし、ネットで検索すれば日本語の解説記事も見つかるので、難しそうだからと敬遠してしまうのはもったいない。将棋のような戦略ボードゲームが好きなら楽しめるはず。 登場する勢力は複数あり、それぞれに特徴があるため、プレイにも幅が出て楽しい。が、勢力ごとのバランスは少し悪く感じる。ざっとプレイした感じでは、赤≧紫≧青=黄>緑(Outpost) ・赤はどんな局面でも安定して戦える。 ・紫はユニットの能力差が大きいので引きに左右されるが、HQの配置には悩まずにすむ。 ・青と黄はいずれも接近戦型で、HQの配置が重要なため運頼みの部分がある。青は守りには強いが差をつけられると厳しい。黄はネットがハマれば強いが、引きに左右される。 ・緑(Outpost)は、機動力が売りだが決め手にかけ、タイルの引きに左右されやすいのもツラい(序盤に2ターン連続でMOVEが3枚出たときはどうしようかと…)。 ・Neojungleは未購入。 ゲームの基本部分はよくできている。オンライン対戦等のプラスアルファにも期待したい。
友達にやらせてもらってずっとほしかったです
サイバーパンクなカッコいい世界観 飽きのこないゲームプレイ 素晴らしいの一言です 弱いAIにも全然勝てませんが(´;ω;`) マストバイ です!